top of page

冨田妃登志建築地域研究所

HITOSI TOMIDA ARCHITECT & ASSOCIATES

001 外観(南面)加工_edited.jpg

​経営理念

独自の建築を地域に遺し、社会に貢献する

仕事の流れ

​01

問い合わせ・相談

問合せ.png

問合せフォームまたはメールや電話で連絡下さい。

​02

面談

面談.png

住まいの基本条件について話を伺います。

全体の仕事の流れについて説明します。

土地の形状や寸法が分かる図面があれば持参下さい。

03

初回提案

初回提案.png

要望・予算等をヒアリングし、敷地現地調査・法規制の調査を行います。

・複数案の中から最善の1案を提供します。

ここまでの費用は無料です

(内容により提案料を頂く場合もあります)

​04

設計監理契約

契約.png

設計依頼の意思が固まりましたら設計監理契約を締結します。

設計・監理料は新築工事金額の場合10~12%です。

料率は工事金額と内容によって変わります。

この段階で、設計・監理料のうち

30%の支払をお願いしております。

05

基本設計

基本設計.png

初回提案を基にさらに打合せをし、間取りやデザイン等建物の基本的な部分を決定します。

クライアントが納得いくまで様々な案を提案します。

(この期間がもっとも大切な時間です)

06

実施設計

実施設計.png

基本設計を基に見積りに必要な詳細図面を作成します。

設備機器や内外装材についてショールームやサンプルで実際に確認し図面に反映させます。

07

工事見積り・確認申請

見積.png

信頼の置ける施工業者を選定し、また必要に応じて複数の業者に見積り依頼をします。

見積書をチェックし、適正価格を精査します。

予算との調整内容が固まった時点で、検査機関へ建築確認申請書を提出します。

この段階で、設計・監理料のうち

40%の支払をお願いしております。

08

工事監理

監理.png

工事が設計図書どおりに施工されているかを照合確認します。

仕上げ材料や色決め等、クライアントと施工業者と密に打合せをし決定します。

上棟時において、設計・監理料のうち

10%の支払をお願いしております。

09

工事竣工

竣工.png

施工業者の検査、監理者の検査、役所の完了検査、クライアント検査、

での厳格なチェックと手直しを行います。

取扱い説明を行い保証書や説明書等を提出し、建物を引渡しします。

竣工後に、設計・監理料の残金

20%の支払をお願いしております。

10

一年点検

一年点検.png

建物の引渡しから1年後、工事請負契約書により不具合の検査を行います。

Access Map

e-mail|tomida@par.odn.ne.jp

TEL| 0879-49-3220 

FAX| 0879-49-3221

携帯| 090-8697-0959  

〒769-2321

香川県さぬき市寒川町石田東1809

冨田妃登志建築地域研究所

bottom of page